価値観マップをつくって幸せになろう。お金の使い方もうまくなる!

家族・人生
家族・人生

「将来が不安でしかたがない」

こう思うことはありませんか?

私はずっと不安でした。価値観マップに出会うまでは。

今回は、不安の正体をつかんで、解決する方法 ”価値観マップ” についての記事です。

  • 将来が不安な人
  • 今、幸せを感じていない人

は、ぜひトライしてみてください♪

価値観マップをつくると…
  • 不安の原因がわかる⇒解決方法がわかる
  • 今ある幸せに気づける

では、解説します。

価値観マップとはなにか?

価値観マップは、”人生の軸”

「価値観マップ」と聞くと、「???」となるかもしれません。

価値観マップは、マインドマップというツールを使って、自分の「価値観」を深く知る方法です。

価値観マップ

画像引用:リベラルアーツ大学サイト

価値観マップでは、

  • 自分にとっての幸せとは?
  • 自分の大切にしているものは何か?
  • どんなふうに生きたいか?

などの質問を、自分に問いかけていき、それを言語化していきます。

それぞれ自分の答えに、

  • なぜそう思うのか?
  • 具体的にどういったことか?

を深く深く掘り下げていきます。「なぜ?」「どういうこと?」を何回も自分に問いかけていく。

そうすることで、

  • 自分が何に幸せを感じるのか
  • 自分が大切にしていること

このような「価値観」が浮き彫りになっていきます。

人生で選択に迷ったときにも、価値観マップを見直すことで、”自分にとって”正しいことが選べるようになります。

価値観マップをつくるメリット

不安の正体と、解決法がわかる

将来がなんとなく不安…。これが解消できます。

まあ、だいたいお金の問題にぶち当たります。

こんな感じです。

例えば、「不安を解消したい」を、どんどん分解していくと、

不安を解消したい

(将来の不安)教育費

子ども2人で1000万くらい貯めたい

このように、具体的な金額が出てきます。

さらに、分解します。

子ども2人で1000万

今の貯金100万円+あと15年(大学入学まで)で900万

年間60万貯めればいい

児童手当全額(年48万)+月1万(年12万)円貯金で達成できる

超具体的な目標(月1万円貯金)が見えました。

次に、これをどうすれば達成できればいいか考えましょう。

月1万円を確保するには?

  • 支出を減らす(格安SIM、保険見直し、無駄遣いなくす)
  • 収入を増やす(月1万円稼げる手段を探す)

このように、「得体のしれない不安」をどんどん分解して、不安の正体をつかみます。

不安の正体がわかれば、それを解消するための行動を考えることができます。

人によっては、

「わざわざマインドマップでやらなくても」

と思う方もいるかもしれません。(実は、わたしも思ってました)

でも、やってみて思ったのは、「マインドマップを使うと、考えがまとまる」です。

きっちり言語化していくことで、他人と話してるような気になる…というか、客観的に(冷静に)なれる。

また、マインドマップとして残しておくことで、いつでも見返すことができます。

迷ったときは見返しましょう。

幸せを感じやすくなる

価値観マップを作ると、自分が何に幸せを感じるか、はっきりしてきます。

すると、こうなります。

  • 今ある幸せに気づくことができる

なんとなく満たされなかったり、幸せに感じないことはよくありますよね。

「私ばっかり大変…」

「自分の時間がぜんぜんない!」

とかですね。どうしても、今の不満のほうに目がいってしまいます。

価値観マップを作ると、例えば

  • 大切なもの→子どもたちの笑顔
  • 幸せなこと→子どもと一緒に寝ること

など、今ある幸せに気付くことができますよ

お金の使い方がうまくなる

価値観マップをつくると、お金を優先的に使うべきものが、わかるようになります。

自分が幸せを感じることに、どんどん使えばいい。

コンビニスイーツ300円で、十分幸せになれたりします。

逆に、お金をかけなくていいこともわかります。「お金をかけても幸せを感じない=無駄づかい」になることです。

私の場合は、着るもの(服・バッグ・靴など)は割とどうでもいいです。なので、ほぼユニクロで買ってます。

買ったらヘビロテで着るので、いつも同じ服着てます。問題ありません。

数年前に買った、4万円もするジュエリーは、今では完全にタンスのこやしになってます…。

価値観マップの作り方

価値観マップの作り方は、本家(リベラルアーツ大学サイト)でわかりやすく解説されています。

【自由な人生】への第一歩は「人生の羅針盤」を作ること!価値観マップの作り方

手順を簡単に説明すると、

  1. マインドマイスター(無料でマインドマップを作ることができるツール)に登録
  2. 4つの質問を入力
    1. 自分にとっての幸せとは?
    2. 何を大切にしていますか?
    3. 何をどうしたくて今ここにいるか?
    4. 人生のやりたい30のこと
  3. それぞれに自分で答える
  4. なぜそう思うのか、をくり返し考え、答えていく

リベラルアーツ大学では、価値観マップを作ったら、他の人にツッコミを入れてもらうことを勧めています。

でも、「他の人に見せるのはハードルが高い」という方は、まずは自分だけで作ってみましょう。

私は、ほぼ自分だけで作りましたが(夫にだけ見せました)、十分役立っていますよ。

実際に価値観マップを作って、わかったこと

大事なものは、家族・健康・1人の時間

私の大事なものは、家族・健康・1人の時間です。

家族:みんなで笑顔で過ごしたい・年1回は旅行に行きたい

健康:健康でいるために、今できること→ヨーグルトや玄米を食べる。運動する。

1人の時間:どうやって時間を確保するか→早起きして確保

などです。

こうやって書くと、それだけ?っていう感じですね(笑)

だいぶ省略してますが、こんな感じです。

教育資金・老後資金確保のための行動がわかった

価値観マップで、私が不安に思っていることは、将来のお金のことだとわかりました。

夫は頼りないし、住宅代もあるし、子どもは2人いるし…。

「教育資金どうしよう?」

「老後のお金はどうなるの?」

価値観マップを作って、見直して、考えて…をくり返して、ようやく道が見えてきましたよ。

教育資金も、老後資金も、「こうすれば確保できる」というのがわかったので、あとは積み重ねていくだけですね。

今の私の価値観マップの一部はこちら。教育費について。

価値観マップをつくるのは、時間がかかります。でも、1回つくれば、更新していくのは楽ですよ。

まとめ

価値観マップをつくると、「自分の価値観」を深く知ることができます。

価値観マップをつくるメリット
  • 今ある幸せに気付くことができる
  • お金の使い方がうまくなる
  • 目標のための、具体的な行動を考えることができる

このようなメリットがあるので、

  • 今あまり幸せを感じていない人
  • お金が貯まらない人
  • 将来が不安な人

このような人は、作ってみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました