大分にある水族館「うみたまご」に行ってきました。
とても楽しかったいい旅行になりましたが、あとで「見逃してしまったショー」がたくさんあったことに気づきました。
事前にきちんと知っとけば、もっと楽しめたかも?と思ったので、その辺を記事にして行きます。
うみたまごを1日楽しめるプランはこう!
- 9時半までに入館し、午前中はショーを満喫
- 午後から館内見学
ではどうぞ。
【うみたまご】あさイチで行って、午前中はショーを満喫しよう♪
この記事書きながら、
「こんなショーやってたんだ…見逃した!」
と、見てないのが結構あったので、事前に、うみたまごショースケジュール(公式サイト)を確認して行きましょう。
こう見ると、午前中の9時半~12時まで、約30分おきにショーをやってますね。
- 9時半までに入館し、午前中はショーを満喫
午前しかやってないショーもありますよ。
うみたまご館内はそこまで広くないので、ちゃんと計画しておけば全部見ることもできます。
セイウチのショー(うみたまパフォーマンス)10時~
セイウチのショー。
- 10:00~
イチバンの見どころは長距離お魚キャッチだと思いました。
飼育員さんが魚を投げて、セイウチ君がキャッチするんですけど…距離が30mくらいある!!
セイウチ君ももちろんすごいんですけど…、いちばんすごいのは、投げる飼育員さん(笑)
とてもカメラに収まりきらず、魚とセイウチ君だけが映ってます。
飼育員さんは画面を左に大きく外れて、観客席の後ろ辺りから投げてる( ゚Д゚)
その他にも、セイウチ君が腹筋したり、ひげでボールをキャッチしたり、ほっこりするショーです♪
ショーの後には、セイウチ君とのふれあいタイムがありますよ。ぺちぺち触れる。
近くで見ると、大きさにビックリ。
イルカのショー 11時~
イルカのショー
- 11:00~
うみたまごのイルカショーは、プールとの距離が近くて迫力がすごい!
「写真下手か!」と言われそうですが、やっぱりカメラに収まりきれなかった…(笑)
いちばん近い席は、水槽からの距離が1mくらいしかなく、水しぶきがかかるので、こども達にはカッパでガードしてもらいました。
- ビニールカッパ 100円
- 無料の貸し出しタオル
のサービスがありますよ。
イルカのショーの席は主に3種類あって、
- 一番近い水しぶきのかかる席⇒こども向け・迫力満点!
- 視点が高い席⇒落ち着いて見たい人・カップルや友人グループ向け
- 飼育員さんの後ろのスペース⇒今までにない視点でショーが見れる
どれも違った良さがあります。設計の工夫を感じる♪
イルカのプールは大きくないんですが、見せ方に工夫があるので、満足度は高いです。
サンゴ大水槽での空中散歩 12時~(土日祝)
サンゴの大水槽での空中散歩
- 土日祝の12:00~
サンゴの大きな水槽の中で、ダイバーさんが魚に直接餌をあげるショーです。
照明でサンゴがライトアップされてて、めっちゃキレイなんです♪
人懐こい魚がダイバーさんの周りに集まって、人魚姫の世界みたいになる…っぽい。
というのも、実は私たち、このショー見逃してしまいました(´;ω;`)
この写真は、ショーの後で、潜ったダイバーさんがサービスでナマコを見せてくれてる時の写真です(やさしい)。
その時は、「わぁ!ダイバーが潜ってる!めっちゃ運イイやん♪」と思ってたんですけど(笑)
「もっとしっかりショーの予定を見ておけば良かった」と、今思ってます。
その他、見逃してしまったショー
- 大回遊水槽のおさかな解説(9:30~)
- おさかなプロダクション(11:30~)
館内をウロウロしてる間に、終わってしまったものです。
こちらも、館内にいる間は気づかなくて、この記事を書いてるときに「こんなのやってたんだ!」と後悔がありました。
とくに、おさかなプロダクションは、電気のウナギとかテッポウウオとかの実験らしいので、こどもに見せたかったな~と思ってます。
ニシキアナゴ。
クラゲも美しい。
セイウチが…
ブぅー。
新施設「あそびーち」は9:30~16:00
ショーを満喫したら、館内施設「あそびーち」に行きましょう。
「ガラスのない水族館」がテーマで、動物たちと仕切り無しで触れ合える施設です。
ただし、動物が近くに来るかは運しだい!
今回はペンギンが近くまで来てくれ、こども達が大興奮でした。
あそびーちを満喫するためには…
- 足ふき用のタオルを持っていこう
- こどもが小さいなら着替えもあったほうがいい
こんな感じなので、小さい子は服を濡らすかもしれません。
飼育員さんがペンギンを連れてきてくれました。
写真の奥に、イルカもすぐそこまで来てますね。
浅瀬をパシャパシャ泳ぐペンギンはとてもかわいい。
この距離にペンギンがいることは、なかなかないですよ~!
タイミングが合えば、アザラシとかも来ることがあるらしいです。
ちなみに、この人口ビーチの砂はサンゴから作られてるらしく、はだしで歩くとちょっと痛い。
長女(小4)は足の裏がヤワなのか、途中で痛くて動けなくなってました(笑)
抱っこで出ていく、でっかい小学生…(*´▽`*)
※あそびーちの砂浜部分は、サンダルは不可。はだしのみOKです。
次女(小1)、私、夫は大丈夫だったので、次までに長女の足の裏を鍛えておきたいですね。
アートな遊具。
子どもたちは乗って移動して楽しんでましたよ♪
臨時イベント「真珠取り出し体験」は高かった
水族館でたまに見かける「真珠取り出し体験」やってみました!
結論から言うと、
- 1人3,800円(2人で7,600円)のキーホルダーを作った
高っ!!
※真珠を取り出すだけなら、800円でできます
こんな感じで、真珠を取った後の、加工代が高い。
- ピアス・イヤリング片耳 ¥1,800
- 指輪 ¥2,300
- ペンダント・キーホルダー ¥2,300~¥3,800
私自身が、こどもの頃、すっごいやりたかった無念があったので、「やりたい!」という子どもにはやらせてあげたかった。
でもまさか1人¥3,800もするとはなぁ…。
いやいや、思い出 プライスレス。
いい記念になった、とは思います。
自分で貝を選んで、ピンセットで真珠を探して取り出します。
5~6mmてとこでしょうか?
小ぶりですが、照りのあるきれいなのが取れました♪
「好きに選んで良し!」って言ったら、こうなった。
1つ¥3,800(←しつこい)。
籠の中に真珠。イルカのキーホルダー。かわいい。記念に取り出した貝殻も付けてくれました。
まとめ:うみたまご行くなら、事前にショースケジュール確認を!
とっても楽しかった「うみたまご」でしたが、ショースケジュールをもっと確認しとけば、もっと満喫できたかも…。
事前に、うみたまごショースケジュール(公式サイト)を確認して行きましょう。
次回は、朝イチで行って、全部ショーを見たいと思います!
うみたまごは子どもも喜ぶし、大分に家族旅行するときはぜひ行ってほしいとこです。
ではでは、最後まで読んでくださりありがとうございました♪
コメント